トルコがいっぱいのお部屋


ここに紹介します文章は、かつて、私が、トルコのことをほとんど知らない若い人たちのために トルコを紹介する目的で書き記したものです。それを、ここに一挙公開します。一部内容が、古 くなったところは、99年に、某所で、トルコについてお話ししたとき用に、少し付け足 しました。また、私自身も、トルコについて、あまり知らなかった頃に書いたものもあり、内容 に不十分なものもあることを、初めにお断りしておきます。さ、それでは、「黄紺dunyasi」へ、 足を踏み入れて下さい。                                        


トルコ編(Turkiye Cumhuryeti)

トルコはイスラムの国トルコ(イスラム女性) ますますイスラムこてこてトルコ、ジャーミー及びその周辺
飲み物編その1コーヒー(カフヴェ)、チャイ 飲み物編その2ジュース(特にリモナタ)、アイラン、水
私を見る目日本(人)への反応 トルコはバス社会交通手段、バス、オトガル
乗り物の決定打ドルムシュ 世界3大料理イシュケンベなど朝食
トルコへ行きだした頃の思い出使った言葉、ホテル 辺境紀行グルジア国境で
続辺境紀行イラン・トルコ国境を越えた人々 黄紺、切れるトルコで切れた話、両替と銀行
なんでもゲットトラクターをヒッチハイク、タクシー   フット・ボールトルコのサッカー・その1
トルコ語トルコでトルコ語を知る トルコの自然トルコの気候、及び風景
ちょっと古いけど、、、トルコ音楽事情 イスタンブール国立歌劇場トルコでイタリア・オペラを観る
またもフット・ボールトルコのサッカー・その2 マルマラ大地震地震義捐金お届け報告
1999年8月17日マルマラ大地震 東部&東南部クルド人の町
ガジアンテップでのお話クルド人からの伝言 トルコ食べ歩き地方料理を嗜む
最大のカルチャー・ショックラマザン(断食月)体験 ギリシャまで最短20分コス島(ギリシャ領)に渡る
日本にいつ帰れるだろか?大雪のイスタンブール事情 こんなこと書いていいんだろうか??ナターシャさん
トルコの秘めたる楽しみ東方教会 東部・東南部のお話しですコントロール(検問)
地理のお勉強植生が変わる 「地方のスタジアム」〜ガジアンテップ・エルズルム編〜トルコのサッカー・その3
「地方のスタジアム」〜エラズー・リゼ・カイセリ編〜トルコのサッカー・その4 トルコ・サッカー観戦ガイドトルコのサッカー・その5
トルコが、どんどんと変わっていっていますトルコが変わる(2005年夏版)


再び、ラマザン体験です!ラマザン(断食月)体験A〜カラマンを中心に〜


北キプロス編(Kuzey Kibris Turkiye Cumhuryeti)

まず、どんな国?北キプロスという国、空港、入国審査  ニコシア分断都市レフコシャ            
キレニアギルネは、最高のデートスポット トルコ政治の一面北キプロスへの流入者
国境紀行グリーンラインを越える


2010年夏南北自由往来


番外編ヨーロッパの中のトルコ(Avrupa'da yasayan Turkler)

オーストリアウィーンの中のトルコ(オーストリア)            オランダデンハーグの移民街(オランダ)    
ドイツクロイツベルク(ベルリン/ドイツ)報告            ドイツトルコ語は国際語(ドイツ)    
ドイツハノーファー・シュタイントーレを廻る(ドイツ)            ドイツ7/8トルコ食(ドイツ)    
フランスブルゴーニュ界隈のドネルジ(フランス)            オーストリアナッシュマルクト再訪(ウィーン/オーストリア)    
イタリアほんの微かなトルコ(イタリア)            ドイツ・スイストルコ企業、海外進出(ドイツ・スイス)   
ハンガリーペーチに残るオスマン帝国の影(ハンガリー)

           


    
超番外編世界の中のトルコ(Dunyada bulunan Turkler)

韓国ソウル、李泰院の一角(韓国)     



Futbolの部屋へ メイン・ページへ 黄紺・自己PRの部屋へ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送